健康診断の流れ | 医療法人南谷継風会 南谷クリニック 健診センター

健診センターにお問合せする
大阪府豊中市岡町北1-2-4

健康診断の流れ

健康診断の流れ

予約/案内書・検査キット送付

1.予約

完全予約制となっております。当センターウェブサイトの予約ページよりお申し込みください。

◯特定健診、豊中市民健診および豊中市後期高齢者医療健診をご希望の方
窓口にてご予約を承ります。受診券・受診票・保険証など必要書類を持参の上、健診センター受付へ直接来院ください。

2.案内書・検査キット送付

受診日の2週間ほど前に届くように、案内書・検査キットをお送りいたします。送付内容は健診コースにより異なります。コースの内容により、当日当センターにて採尿となる場合もございます。
案内書が届きましたら内容をご確認いただき、健診当日までのご準備をお願いいたします。
※特定健診、豊中市民健診および豊中市後期高齢者医療健診を受診される方は、ご予約時に窓口にてお渡ししますので送付はありません。

健康診断当日

コース内容によりますが、1~2時間ほどかかります。当日のスケジュールには余裕を持ってお越しください。

1.受付

ご予約時間に健診センター受付へお越しください。
個人情報等の確認後、検査キットや検査同意書等をご提出いただきます。
当センターにて採尿いただく場合は受付時に検査キットをお渡しいたしますので、採尿をお願いいたします。

2.更衣

健診内容により検査着をお渡しいたしますのでお着替えをお願いいたします。
お荷物はロッカーに保管いただき、靴はスリッパに履き替えてください。ロッカーの鍵はご自身で管理をお願いいたします。

3.検査

準備ができた方から順番に検査を進めていきます。各検査室にはスタッフがご案内いたします。検査内容によりご案内の順番が前後する場合や、混雑状況によりお待ちいただく時間が長くなる場合がございますので予めご了承ください。

4.診察

検査が全て終了いたしましたら、医師の問診および診察と当日説明できる範囲での検査結果の説明がございます。

5.会計

診察終了後、ファイルをお渡しします。ロッカーで荷物をお取りになり、受付へファイルをご提出ください。お会計を済ませ終了となります。
お支払いは各種クレジットカードや電子決済をご利用いただけます。
※一括払いのみのお取り扱いとなります。

 

健康診断結果の報告

健康診断結果はおおむね14日ほどで郵送いたします。​緊急性のある結果が認められた場合には、電話にてご連絡させていただきます。
健康診断は受診後に結果をどのように活用するかが大切です。要精密検査の場合は南谷クリニック外来でも受診いただけます。

健康診断結果の見方

健康診断結果の見方や各検査項目についてはこちらをご参照ください。

メニューを閉じる


各院、付帯施設